kuroko

サービス SERVICE

アイディアを具現化し
最小リソースでクイックにPOCを
実行します。

事業のコンセプト(事業仮説)を具現化し、顧客や市場に実際に提供してみることで、事業として成立するかを検証するPOCを代行します。コストを最小限に抑えた無駄の無いプロセスで、アイディエーションからテストセールスまで実行します。

Proof of Concept POCプロセス

スタートアップ・フィット・ジャーニーをベースにした独自プロセスで、
事業のアイディエーションや市場調査・情報収集から、顧客仮説、課題仮説、解決策仮説の策定、
テストセールスまでの一連の流れを支援します。

  • Customer 顧客は誰か
  • Asis Tobe Gap 目指す姿と現状の差分
  • Problem / Issue 問題と課題
  • Comcept / Solution 課題解決のコンセプト
  • MVP / Test Sales テストセールスで検証
  • Customer
    顧客は誰か
    ビジネスの対象となる顧客は誰なのか。
    「顧客が変われば全てが変わる」と言われるほど、対象となる顧客を明確にすることは重要です。
    どこの誰をターゲットとするのかをディスカッションして整理します。
  • Asis Tobe Gap
    目指す姿と現状の差分
    理想が明確になることで初めて問題が顕在化される。
    顧客が決まったら、顧客の現状の把握とより良い状態を定義することで、現状と理想の差分を明確にします。
    それにより顧客はどうなると幸せなのか、なぜそれを実現できていないのかを整理します。
  • Problem / Issue
    問題と課題
    理想の実現に最もインパクトのある課題はなにか。
    現状と理想の差分を問題として捉え、問題を解決するためのアクションとして課題を設定していきます。
    最もインパクトがあり独自性の構築可能性のある課題にフォーカスし、解決策の方針を定めます。
  • Comcept /
    Solution
    課題解決のコンセプト
    課題を解決する最も有効なコンセプトはなにか。
    重要な課題を深掘りし、課題の発生要因の把握や課題に対する解像度を高めた上で、解決策の方針を定めます。
    解決策で得られる顧客便益と課題が解決されて喜ぶ顧客像をもとにコンセプトを設定します。
  • MVP / Test Sales
    テストセールスで検証
    コンセプトを具現化し価値を検証する。
    解決策のコンセプトをペーパープロトタイプ等のMVPで具現化し、顧客向けにテストマーケ・テストセールスします。
    顧客の反応やバーニングニーズ有無の検証に加え、コンセプトが十分に課題を解決できるかどうかを検証します。